よくある質問 FAQ
内覧について
内覧はできますか?
内覧予約フォームから内覧予約をお申込みください。
契約について
内覧せずに契約は可能ですか?
すべてのお客様に(代表者様お一人可)内覧のうえ、ご契約お願いしております。内覧予約フォームから内覧予約をお申し込みください。
申込から利用開始までどのくらいかかりますか?
下記の手順によりご利用が可能です。詳しくは内覧時にスタッフよりご説明させていただきます。内覧→申込→審査→契約→初期費用支払い→ご利用開始
ご利用開始前にスタッフよりオリエンテーションを実施させていただきます。
契約期間はありますか?
月額契約のプラン(レンタルオフィス・ホットデスク)は一か月からご利用可能です。
事務所以外に店舗として利用はできますか?
レンタルオフィスは、店舗としてのご利用はできません。しかし、会議室をセミナーや教室、個人レッスンなどの用途でお使いいただくことができますので、まずはお気軽にご相談ください。
デポジットは返金されるか教えて下さい。
デポジットは、解約時に未精算の費用と相殺のうえご返金いたします。
営業時間について
営業(利用可能)時間を教えてください。
営業時間は月曜日から金曜日までの午前8時00分から午後5時00分までです。土日、国民の祝日は休館となります。ただし、レンタルオフィスの月次契約のお客様は24時間入退館が可能です。(時間外入退館は事前申請が必要)
キオスクの利用時間は月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後4時30分までです。時間外の利用はできません。
スタッフが常駐している時間を教えて下さい。
午前8時00分から午後5時00分です。一時利用のお客様は15:00までに受付をお済ませください。
休業日があるか教えて下さい。
あります。土日祝日と国民の祝日・旧正月が休業日となり、一時利用(ドロップイン)のお客様はご利用が出来ません。レンタルオフィスの月次契約のお客様は24時間入退館が可能です。(時間外入退館は事前申請が必要)
一時利用(ドロップイン)は予約が必要ですか?
初回利用時はご予約不要。直接ご来館下さい。来館時にアカウント登録→予約→決済が必要です。2回目以降は専用サイトからの予約をおすすめしています。
海外からのお客様は、ご来館時にクレジットカードでお支払いいただけます。
会議室の利用方法は?
会議室は2カ所あります。アカウント登録済みのお客様はマイページよりご予約いただけます。会議室のみのご利用を希望するお客様は、来館時にアカウント登録の上ご予約をお願い致します。
サービス全般について
ビジネス用文具等の貸し出しがあるか教えて下さい。
あります。筆記用具やテープ類などをご用意していますが、リクエストや利用状況に応じ拡充していきます。
飲み物が購入できるか教えて下さい。
販売はしていません。尚、コワーキングスペースのキオスクにFRANKE製エスプレッソマシンやウォーターサーバー、お茶などを用意しています。お使いいただけます。
コピー機はありますか?
あります。レンタルオフィスご契約者・一時利用(ドロップイン)のお客様ともに有料にてご利用いただけます。
ご利用に応じて月末締め、翌月にご請求させていただきます。一時利用(ドロップイン)のお客様は、コピー機利用前にクレジットカードまたは電子マネーで決済していただきます。
コピー料金はすべて税込
コワーキングスペースで電話やオンライン会議をしてもいいですか?
イヤホンをご利用でしたら、周囲にご配慮の上コワーキングスペースでのご利用も可能ですが、フォンブース内でのご利用を推奨しております。
レンタルオフィスに固定電話の設置は可能ですか?
レンタルオフィス内に固定電話1台を設置済みです。キャリアとの契約はお客様自身でお願いしています。
どのような電話サービスがあるか教えて下さい。
電話転送サービスがあります。詳しくはスタッフにお尋ねください。
ネットセキュリティについて教えてください。
UTM(統合脅威管理)機器であるWatchGuard Fireboxを導入した万全のネットワークセキュリティを実現しております。(※セキュリティについてKDDI要確認)
オフィス内での食事は可能ですか?
食事は軽食のみ可能です。汁物(カップ麺など)やにおいの強いもの・音のでるものなど、他のお客様のご迷惑になるものはご遠慮ください。
喫煙スペースはありますか?
当ビルの屋外に喫煙コーナーがございますのでそちらをご利用ください。館内は全エリア禁煙です。
荷物の受取は可能ですか?
スタッフ在中時間(平日8:30~16:30)は郵便物や宅配便の代行受け取りが可能でございます。ただし、住所利用可能なプラン(レンタルオフィス・コワーキングスペースの月次契約)のみとさせていただいております。また、着払い等の代行はいたしかねますので、ご了承ください。
ゲストの利用は可能ですか?
可能です。ただし、ゲストとの打合せは、ご契約いただいているレンタルオフィス又は会議室(有料・予約必要)をご利用下さい。
コワーキングスペースでの打ち合わせは他の利用者の迷惑となりますのでお控え下さい。
来客があった時の応対をして頂けるか教えて下さい。
受付にスタッフが常駐しているので、営業時間内であればいつでも応対いたします。
料金について
会議室などの料金はいつ請求になるか教えて下さい。
会議室などオプションサービスのご利用料金は、月次契約のお客様は全て月末にまとめてご請求となります。一時利用のお客様は、WEBサイトを通じて事前決済をお願いしております。ご利用時にお問い合わせ下さい。
オプションの利用料金についてはいつ支払えば良いか教えて下さい。
月次契約のお客様のお支払いはすべて月末で確定した金額を翌月25日までに銀行振り込みしていただきます。
支払い方法は何がありますか?
クレジットカード・デビッドカード決済他電子マネーにてお支払いをお願いしています。現金のお取り扱いはしておりません。
毎月の費用には何が含まれますか?
月額賃料には、賃料、共益費・電気代・Wi-Fi使用料等が含まれております。
オプションは何がありますか?
コピーや会議室はご利用いただいた分の料金を別途ご請求いたします。またご希望の方は、社名表示・ロッカーが別料金でご利用いただけます。
月次契約の更新について
契約の更新は条件の見直しを行ったうえで書面により行います。
解約時にかかる費用はありますか?
解約時にかかる費用はございません。ただし、利用料等の滞納、机など設備・備品の破損、鍵などの貸与品紛失の場合は別途ご請求させていただく場合がございます。
審査について
審査基準を教えてください。
申し訳ございませんが、審査基準については公開しておりません。
代表者が審査に来ることができません。
代表者が審査に来ることができない場合は、代表者の委任状をご用意いただき、代理の方が審査を受けることができます。
申込・審査時に必要な書類にはどんなものがあるか教えて下さい。
法人・個人で異なるため、詳しくはスタッフにお尋ねください。
審査を受けられない業態があれば教えて下さい。
賭博・売春・覚醒剤の売買の犯罪行為を目的としている事業、アダルトサイト・出会い系サイト・マネーロンダリング・マルチ商法・ギャンブルなどの犯罪行為と結びつきやすい、もしくは公序良俗に違反するような事業も審査を受け付けません。その他、当社がふさわしくないと判断した事業を行う方の審査は受け付けておりません。
契約について
契約開始まで何日くらいかかるか教えて下さい。
必要書類のご返送と初期費用のご入金をもって契約成立といたします。お手続きが済んでから2~3営業日程度で弊社よりご契約開始のご案内をお送りします。
登記・会社設立について
会社設立(または移転登記)をしたいのですが、代行して頂けるか教えて下さい。
提携しているコンサルタントをご紹介させていただきます。
法人登記は可能か教えて下さい。
レンタルオフィスを1年契約されたお客様には可能です。登記に必要な書類をお渡しいたします。ただし、登記をされたお客様が解約を希望される場合は、その登記を移転されるまで解約となりませんのでご注意ください。
イベントについて
セミナーのようなイベントがあるか教えて下さい。
実施します。ビジネスチャンスやコミュニティ拡大を後押しする多様なイベントをより多く実施したいと考えています。
ご入居者・ご利用者交流会のようなイベントがあるか教えて下さい。
実施します。ビジネスコラボレーションが誘発されるよう積極的な交流の場を創っていきたいと考えています。
施設について
利用可能なWi-Fiがあるか教えて下さい。
無料でご利用可能なWi-Fiがあります。
利用可能な電源があるか教えて下さい。
ご用意しています。尚、コンセントタイプや電圧が日本と異なりますので、使用時はご注意ください。
日本の電圧は100Vですが、ベトナムの電圧は220Vです。
荷物など保管できる場所があるか教えて下さい。
有料にてパーソナルロッカーの契約が可能です。
年齢制限があるか教えて下さい。
コワーキングスペースについては16歳未満の方のご利用をお断りしております。(イベント開催時などを除く)
どのような会議室があるか教えて下さい。
6人用・8人用各1室の会議室を用意しています。